下腿部


       

下腿部は脛骨粗面の下から果(くるぶし)までの領域を指す.
下腿部は前下腿部と後下腿部に分けられ,後下腿部は主にふくらはぎで形成される.


前脛骨筋(ぜんけいこつきん)

  


前脛骨筋は,下腿前面に浮かび上がる筋で,足を背屈させるとよく観察できる.

 起始:脛骨体外側面  下腿骨間膜

 停止:内側楔状骨の内側面  第1中足骨骨底

 機能:足の背屈(つま先を上げる)

 筋力トレーニング:かかと歩行など

          サッカー選手などはこの筋がよく発達している.


腓腹筋(ひふくきん)

  


腓腹筋は下腿後面の浅層にある筋で,深層のヒラメ筋とともに下腿三頭筋を形成している.
筋頭を2つもち(内側頭・外側頭),膝関節と足関節をまたぐ二関節筋である.

 起始(内側頭):大腿骨内側上顆
   (外側頭):大腿骨外側上顆

 停止:アキレス腱〜踵骨隆起

 機能:下腿屈曲  足の底屈

 筋力トレーニング:レッグカール,スタンデイング・トウ・レイズなど

          階段などでも簡単にトレーニングできる.
          かかとを上げすぎてバランスを崩さないよう,注意する.


ヒラメ筋(ヒラメきん)

  


ヒラメ筋は腓腹筋の深層にあるため,大部分は腓腹筋に隠れている.

ヒラメ筋は腓腹筋とともに下腿三頭筋を形成する.
また,腓腹筋とともに強大なアキレス腱を形成する.

 起始:腓骨頭  腓骨体上部  脛骨ヒラメ筋線など

 停止:アキレス腱から踵骨隆起

 機能:足の底屈

 筋力トレーニング:スタンデイング・トウ・レイズなど


長腓骨筋(ちょうひこつきん)

  


下腿外側には,腓骨の外側を覆う腓骨筋が存在する.腓骨筋は長腓骨筋と短腓骨筋に分けられるが,
体表からは長腓骨筋が観察できる.

 起始:腓骨外側面上方など

 停止:腱は外果(外くるぶし)の後ろを通って足底に達し,
    内側楔状骨,第1中足骨底に付着する.

 機能:足の底屈,外反など

 筋力トレーニング:腓骨筋の強化はゴムチューブなどを使うと簡単にできる.