大人になったら背丈はいくつ? 成人身長は予測できるか

(c)Copyright 1998 高井省三

サトシ君:お母さん,今日友達が警察官の採用試験要項を見てガッカリしていたよ。

お母さん :どうしてなの?

サトシ君 :受験の条件に身長160cmの下限があって,友達の背丈じゃ小さすぎてだめな んだって。

お母さん:今になって?何か割りきれないわね。もっと早くに高校三年での身長が分かっていたらネー。

サトシ君 :そりゃ,無理だよ。

お父さん:ただいまー。いま玄関で小耳にはさんだんだけど,いまの話し無理じゃないかもしれないよ。子どもの頃の身長から大人の身長を予測する方法がいくつか あるんだよ。興味があるんならちょっとこれを夕食の話題にしてみようか?  じつは,お父さんの仕事はこれにも関係しているんだよ。

サトシ君:えー,そうなんだ。じゃ,たまには,親の話を聞いてあげて親孝行 でもするか。

お父さん:レントゲンがX線を発見したのがおよそ100年前。それから数年後には手の骨のX線写真を撮って子ども成長を研究したという人がいるようだ。やがて, 1960年ころにはアメリカのグルーリックとパイルという人達がこの研究方法を 発展させている。さらに15年くらい後でイギリスのタンナー達がより洗練され た方法を開発した。彼らはこの手の骨のレントゲン写真のデータを使って,大 人の身長を予測する式をつくっているよ。

サトシ君 :ちょっと待って。手の骨のレントゲン写真で何がわかるの?

お父さん : 赤ちゃんの手の骨は大部分が軟骨なんだよ。それがだんだん硬い骨に変わっていって,最後は完全に大人の骨になっていくんだ。すねやももなどの長い骨では,両端と中央部から硬い骨に変わっていくのさ。そして,思春期までこの3つの部分をつなぐ竹の節のようなかたちで始めの軟骨が残っているんだ。そして,この節の軟骨部で軟骨細胞が分裂増殖していきながらどんどん硬い骨に変わっていくんだ。その結果,すねやももの骨が長く伸びていく,つまり身長が伸びていくわけさ。

お母さん :じゃ,脚のレントゲン写真を使ったほうが身長のことがよ くわかるんじゃないの?

サトシ君 :脚のレントゲンって,撮られるのめんどうくさいよ。それ に手の骨はたくさんあるから,色々なことが分かるんじゃないのかな?

お父さん :ま,そんなわけもあって手のレントゲン写真から身長のこ とを研究したんだろうね。

お母さん :それで,お父さんの仕事ではどんなことがわかったの?

お父さん :タンナーたちはイギリスの子どもで仕事をしたんで,その データは日本人には通用しないかも知れない。こう思って,日本人の骨成熟と 成人身長の関係を調べたんだ。6歳から17歳までの男女のべ3000人について調 べたんだ。

お母さん :成人身長を調べたってことは,6歳の子どもが成人して身 長の伸びが止まるまで追っかけをやったってこと?

お父さん :そうなんだ。でも高校3年までだから完全な大人の身長じゃ ないけどね。25歳で身長の伸びが止まるとしても1cm伸びるかどうかだから, 高校3年生は大人の身長と考えてもいいんだ。とくに,女子はほとんどの人が 身長の伸びが止まっていているから大人とみていいね。

サトシ君 :それで,どんなかたちで予測するの? なんか,表とか式 とかみたいなのをつくったの?

お父さん :6から17歳まで1歳ごとに通用する式を男女あわせて25つくったんだ。式を構成する項目は,身長,年齢,骨成熟スコアの3つだ。どんなものかというと, 例えば身長が134.0cm,年齢が10歳,RUS骨成熟スコアが260点の男の子は, 0.991×134.0−5.043×10.00−0.0419×260+98.8と計算して,170.27cmとい う予測値を得るね。25の式の平均的な予測の誤差は±3cmくらいだったよ。つ まり,100人の10歳の男子の身長をこの式を使って予測すると,およそ65人く らいは大人になったときに167〜173cmの範囲の身長になる,ってことだね。

お母さん:そのRUSってなんなの?それが,レントゲン写真像での骨になっていく過程 を表す数字?

お父さん:そうなんだ。タンナーらの方法はTW2法っていうものだけど,この方法でレントゲン写真を読んで数字を出すんだ。この数字は大人,つまり全部の手の骨 が軟骨から硬い骨になった時だけど,この状態を1000点としているから,RUS 骨成熟スコアが260点の子どもは26%の完成度の骨だってことになるわけだよ。

お母さん :女の子は初潮を迎えると身長が伸びなくなるっていうけど, その点はどうなの?

お父さん :お父さんの式もTW2のように男女別,年齢別に用意し,さ らに女子は初潮の有る無しで別の式をつくったんだ。こうして女子でさらに2 つの式をつくると,予測の精度が良くなるね。

サトシ君 :で,±3cmってのは予測の正確さって点からはどうなの? いいの,悪いの?

お父さん :タンナーらの式もこの程度だから,この方法の限界かな。 おっと,コーヒーが出たぞ。

お母さん :ところで,子どもにレントゲンをかけるって問題ないの?

お父さん :それが無いとはいえない。まず,お父さんは医者じゃない からレントゲンの操作はできない。

サトシ君 :医学博士でも?

お父さん:医学博士と医師は必ずしも同じじゃないのさ。だから,お父さんの仕事は医 師に手伝ってもらったんだよ。もう一つの問題は,お母さんのいう放射線被曝 の問題だね。もちろん,子どもに余分なレントゲンを浴びさせないように十分 注意してやるんだ。それでも,手のレントゲン写真1枚は胸のレントゲン写真1 枚の1/8くらいの被曝量なんだ。そんなこともあって,今のお父さんは,別な 方法で成人身長を予測する方法を試しているんだ。

サトシ君:ボクはお父さんとお母さんの子だから,二人の遺伝の影響があるよね。だか ら,両親の身長を使ったらどうなの?

お母さん:私もお父さんも,その世代では平均身長くらいだからサトシ君 も平均身長くらいになったってこと?

お父さん :子の身長はいろいろな要因で左右されるが,平均的にいっ て25%くらいが親の影響のようだ。だから,残りは遺伝以外の影響が関わって いるってことだ。それで,親の身長を入れた予測式を試してみたんだ。

サトシ君 :で,どうだったの? 骨のレントゲン写真を使うTW2って やつよりもいい成績だったの?

お父さん :良くなかったね。小学校6年生の時の身長,年齢,体重そ して両親の身長の項目を取り入れて式をつくってみたんだけど,予測の精度は あがらなかったね。それで,市販のコンピュータプログラムを試してみたんだ。 これは身長データだけから大人の身長が予測できるというしろものなんだ。何 年間かの身長データが必要なんだけどね。

お母さん :で,それはどうだったの? どれが一番いい成績だったの?  やっぱり骨の方法?

お父さん :あったりー。やっぱり骨のレントゲン写真を使うのが一番 だね。これは小学校6年の時のデータ,憶えているかい,さっきの身長,年齢, 骨成熟スコアだね,この一時点の数字をつかうやつだが,これが一番良い成績 だった。

サトシ君 :じゃ,2番はその買ったプログラムのやつ?

お父さん :そうだったんだ。これをつくった3人の頭文字をとってBTT 法っていうんだけど,小学校の1年から6年までの6個の身長と年齢の組データ をつかって成人身長を予測させたところ2番目だった。実際問題,骨を使うTW2 法とこのBTT法は変わらない精度のようだね。

お母さん :実際問題って?

お父さん :骨のレントゲン写真をつかうTW2では±3cmくらいの誤差っ ていったけど,BTT法ではもう0.5cmほど誤差が大きくなる。そして,両親の身 長をいれる方法ではさらに0.3cmくらい大きな誤差を生むんだ。

サトシ君 :じゃ,レントゲン写真を撮るなんて面倒な手続きのいらな いそのBTT法が次善策ってわけだね。はじめの僕の友達も,小学校の身長の記 録を探してきてそのBTTっていうプログラムに入力すればよかったんだね。中 学校のときに自分の大人の身長が予測できたんだね。

お母さん :そうすれば,若いときに将来の職業に必要な身長の問題を あらかじめ考えたり,サトシ君のようにスポーツをやるときの種目選択の参考 資料ができるわけね。でも,予測誤差が±3cmってのはもっとどうにかならな いの?

お父さん :これが,ヒトの未来をながめる天眼鏡の倍率の限界ってこ とかな?

サトシ君 :天眼鏡って,あの街頭で易者が持っている虫眼鏡の大きな やつ?

お父さん :うん。でもこの天眼鏡でお父さんはスポーツテストの成績 を分析してみたんだ。

お母さん :背丈の大きい子どもは,ジャンプ能力も大きいとか?

お父さん :それもある。じつはこのBTTっていう天眼鏡をつかって成人身長を予測し,子どもの現在の身長をこの予測値で割ってやるとパーセント成人身長がでるね。だから,同じ学年で同じ身長でもパーセント成人身長が大きい子どものほうがより 大人のからだつきをしているってことになるね? つまり,早熟かどうかが身 長から分かるわけだ。身長の大きさだけじゃなくて,からだの完成度の切り口 からスポーツテストの成績をみてみようとしたんだ。

サトシ君:宿題があるから,その話はまたゆっくりとおねがいしまーす。

お父さん :親孝行は終わりかい?

お母さん:やっぱり,早熟でからだの大きいこどもはスポーツテストの成績がいいの?

お父さん:いや,背丈が小さくても早熟の子どもは,50m走やジャンプのようなパワー が必要な種目の成績がいいようだ。早熟でなくても身長の大きい子どもはボー ル投げの成績がいいようだね。肝心なことは,これらは年齢,つまり学年の関 係よりも強いということだね。

お母さん:この考えって。教育界で問題にしている飛び級に通ずるようね。年の功より 亀の甲ってところね。

日本人類学会・日本顔学会公開シンポジウム「どこまで伸びる日本人の身 長:身体の形の変化−過去・現在・未来−」